電子出願ソフトサポートサイト
パソコンから特許庁へのオンライン手続が可能となる電子出願ソフトに関する情報を提供します。

  1. HOME
  2. はじめての方へ
  3. 申請人利用登録
  4. 証明書ストアについて
  5. 「他PC用PC限定タイプ」証明書ストアについて

申請人利用登録

「他PC用PC限定タイプ」証明書ストアについて

証明書保管部門と利用部門が異なる場合で、利用パソコンを限定した「PC限定証明書ストア」を別のパソコンで作成します。

「他PC用PC限定タイプ」証明書ストアは、(A)利用部門と、(B)証明書保管部門それぞれで作業が必要です。
以下に流れと、操作方法を説明します

<流れ>

  1. (A)利用部門
    利用するパソコンで「PC限定ストア作成情報」を出力します。
  2. (A)利用部門
    出力した情報ファイルを(B)証明書保管部門に渡します。
  3. (B)証明書保管部門
    (A)利用部門から渡された「PC限定ストア作成情報」を使って申請人利用登録を行います。
  4. (B)証明書保管部門
    作成した証明書ストアを(A)利用部門に渡し、「Pin」を伝えます。
  5. (A)利用部門
    (B)証明書保管部門から渡された証明書ストアを、「リスト追加」します。
(A)利用部門 「PC限定ストア作成情報」の出力 (流れ 1)
  1. デスクトップの「インターネット出願」のアイコンをダブルクリックします。

  2. 「本人認証」画面のボタンをクリックし、[申請人情報・証明書管理ツール]をクリックします。

  3. 〔識別番号リストメンテナンス〕をクリックします。
    〔識別番号リストメンテナンス〕画面

  4. 「ストア作成準備」タブをクリックし、〔起動〕をクリックします。
    「ストア作成準備」タブ画面

  5. ウィザードの開始で〔次へ〕をクリックします。

  6. 〔参照〕より、「PC限定ストア作成情報」ファイルの出力先フォルダを指定し、〔次へ〕をクリックします。
    〔参照〕画面

  7. 完了メッセージが表示されます。〔完了〕をクリックします。
    〔参照〕画面

  8. (流れ 2)
    6.で指定したフォルダに出力されたdat形式のファイルを、証明書保管部門に提出します。
    ファイル名は出力処理日時です。 例:2016102801101010.dat

(B)証明書保管部門 申請人利用登録 (流れ 3)
  1. 「他PC用PC限定タイプ」証明書ストアを作成する前に、以下の操作が必要です。
    ・識別番号を持っていない場合:識別番号を持っていない場合
    ・識別番号を持っている場合:識別番号を持っている場合

  2. デスクトップの「インターネット出願」のアイコンをダブルクリックします。

  3. 「本人認証」画面のボタンをクリックし、[申請人情報・証明書管理ツール]をクリックします。

  4. 〔申請人情報・証明書の登録〕クリックします。
    〔申請人情報・証明書の登録〕画面

  5. 「申請人情報・証明書の登録」タブで、「◎申請人利用登録/証明書追加」を選択し、〔起動〕をクリックします。
    「申請人情報・証明書の登録」タブ画面

  6. ウィザードの開始で〔次へ〕をクリックします。

  7. 識別番号入力画面で、識別番号を入力し〔次へ〕をクリックします。
    識別番号入力画面

  8. 「他PC用PC限定タイプ」証明書ストアを選択し、〔次へ〕をクリックします。
    作成する証明書ストアのタイプ選択画面

  9. (流れ 2)で利用部門から渡された、情報ファイルを指定し、〔次へ〕をクリックします。
    作成する証明書ストアのタイプ選択画面

  10. 証明書ストア作成先と、Pinを指定し、〔次へ〕をクリックします。
    証明書ストア作成先と、Pinを指定画面
    ※作成した「証明書ストア」と「Pin」は、利用部門で出願ソフトを使用時に毎回必要です。 利用部門に「証明書ストア」を渡し、「Pin」をお伝えください。
    「Pin」は特許庁で調べる手段がありません。ご注意ください。

  11. 登録する電子証明書と、電子証明書のパスワードを入力し、〔次へ〕をクリックします。
    登録する証明書を指定画面
    ※法務省 電子認証登記所の発行する電子証明書の場合、あらかじめ専用ソフトウェアにより、PKCS#12形式保存したファイルが必要です。

  12. 自動的に通信が開始されます。

  13. 証明書情報確認画面が表示されます。
    メッセージ欄の下に「証明書ストアを作成しました。」と表示されていることを確認し、〔OK〕をクリックします。
    指定した証明書情報の確認画面

  14. 証明書ストアの場所を確認し、〔完了〕をクリックします。
    • 同じ電子証明書で、「他PC用PC限定タイプ」証明書ストアを複数作る場合
      「□続けて同じ証明書で、別のPC限定ストア作成情報から証明書ストアを作成」にチェックを入れて〔完了〕をクリックします。
      画面は9.に戻ります。情報ファイルの指定から行ってください。
    • 他の電子証明書を使う場合は、このまま完了して、1.から操作してください。
    処理結果メッセージが表示画面

  15. (流れ 4)
    操作が完了したら、10.で証明書ストアの作成先に指定したフォルダをコンピュータから開きます。
    「EXP」から始まるフォルダが作成されていることを確認します。この中の「JPOCERT」フォルダを(A)利用部門に渡し、「Pin」を伝えます。
    ※出力されたフォルダの「EXP」の後ろは出力処理日時です。
(A)利用部門 リスト追加 (流れ 5)
  1. (B)証明書保管部門で作成した証明書ストア(「JPOCERT」フォルダ)を受け取ります。 証明書ストア作成時に設定した「Pin」も合わせて確認します。

    • 証明書ストアは、インターネット出願ソフトを使用中、常に参照します。
    • 証明書ストアは、半角英数字のみのフォルダまたはドライブに保存してください。全角文字のフォルダ名の中に保存すると使用できません。

  2. デスクトップの「インターネット出願」のアイコンをダブルクリックします。

  3. 「本人認証」画面のボタンをクリックし、[申請人情報・証明書管理ツール]をクリックします。

  4. 〔識別番号リストメンテナンス〕をクリックします。
    〔識別番号リストメンテナンス〕画面

  5. 「リスト追加」タブをクリックします。
    「リスト追加」タブ画面

  6. 〔参照〕ボタンより、(B)から受け取った証明書ストアの場所(「JPOCERT」フォルダ)を指定し、〔リスト追加〕をクリックします。
    〔参照〕ボタン

  7. 確認メッセージで〔はい〕をクリックします。

  8. 完了メッセージで〔OK〕をクリックします。

  9. 画面を閉じます。

  10. インターネット出願を起動し、本人認証画面で(B)証明書保管部門より指示された「Pin」を入力し、起動できることを確認します。

戻る